中学校の謎だった校則を挙げてみよう
2016/09/01
1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)09:51:54 ID:115
登下校のみ制服で学内ではジャージ限定
2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)09:53:12 ID:reK
VOWネタ
スポンサーリンク
3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)09:56:17 ID:115
靴下は白以外ダメ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)09:57:41 ID:48G
>>3
靴下の色指定はあった
靴下の色指定はあった
6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)09:58:48 ID:115
>>4
公立
都会は知らんがド田舎で近所の中学校はだいたい校内ジャージ規制あったわ
公立
都会は知らんがド田舎で近所の中学校はだいたい校内ジャージ規制あったわ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:01:00 ID:48G
>>6
ええな、制服汚れなくて
ええな、制服汚れなくて
11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:01:36 ID:115
>>9
ジャージが死ぬほどダサかったけどな
意図的にダサく設計したとしか思えないダサさ
ジャージが死ぬほどダサかったけどな
意図的にダサく設計したとしか思えないダサさ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:04:34 ID:48G
>>11
せや。意図的やろな、華美に成らんように。
せや。意図的やろな、華美に成らんように。
5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)09:58:22 ID:48G
けど、日本の規則は人生の役に立った
7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:00:06 ID:jO3
下着は白のみ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:00:39 ID:LcF
過度な短髪は禁止だった
野球部も丸坊主ってよりスポーツ刈り的な感じ
野球部も丸坊主ってよりスポーツ刈り的な感じ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:01:26 ID:MNX
くるぶしソックス禁止
12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:02:04 ID:Uzr
部活動での生徒以外のジャージ登下校は許可できない
13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:02:17 ID:HIs
たまごっち即没収
15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:03:16 ID:MNX
>>13
帰るときに返してもらったらうんこだらけになってる
帰るときに返してもらったらうんこだらけになってる
14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:03:02 ID:EOE
スソ20~24cmワタリ掴んだ余りが5cm以内
17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:06:09 ID:T70
体操服の裾はハーフパンツの中にインしないと怒られた
糞ダサかった
糞ダサかった
18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:06:34 ID:qli
くるぶしソックス禁止
19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:07:13 ID:MNX
>>18
一字一句同じやんけ
一字一句同じやんけ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:07:19 ID:T70
くるぶし禁止俺のとこはなかったけど
男子もみんな小学生みたいな白ソックス履いてんの?
男子もみんな小学生みたいな白ソックス履いてんの?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:08:12 ID:IVl
黒紺白のみOKだったけど、検査の日以外はみんな柄物だった
23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:08:57 ID:48G
>>21
直ぐに消費社会に毒されたな
直ぐに消費社会に毒されたな
22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:08:55 ID:T70
何を買うでもなく帰り道にコンビニに寄っただけで生徒指導
他の中学だとこんな規則無いんやろか
他の中学だとこんな規則無いんやろか
24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:09:29 ID:48G
>>22
中学は基本アカンやろ
中学は基本アカンやろ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:10:37 ID:T70
>>24
そんなもんか
都会じゃ買い食いしまくりなのかと思ってたがアニメの見すぎか
そんなもんか
都会じゃ買い食いしまくりなのかと思ってたがアニメの見すぎか
33: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:15:09 ID:4ES
>>26
そもそも財布携帯持ち込み禁止だったぞ
そもそも財布携帯持ち込み禁止だったぞ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:09:45 ID:Ky1
夏服と冬服の制服しか着てはいけない
インナーシャツすらだめ
女子はさすがにブラはしてたっぽいけど
インナーシャツすらだめ
女子はさすがにブラはしてたっぽいけど
27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:11:29 ID:115
他学年の教室に入ったら駄目
28: 逆ロ◆9L0/8ZHtwo 2016/05/22(日)10:11:38 ID:yCc
マフラー使用禁止
29: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:12:44 ID:115
>>28
あったわ
ネックウォーマーは許される模様
あったわ
ネックウォーマーは許される模様
30: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:13:25 ID:MNX
高校の頃は校則なんかなかったな
32: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:14:55 ID:115
>>30
まじか
進学校か?
まじか
進学校か?
31: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:14:17 ID:T70
32: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:14:55 ID:115
>>31
これこれこんな感じ
これこれこんな感じ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:16:32 ID:48G
>>31
恰好いいやん!!
恰好いいやん!!
35: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:19:37 ID:NuO
向井理みたいな髪の長さで「長髪届け」
五郎丸の髪型でも短髪とは呼べない
五郎丸の髪型でも短髪とは呼べない
36: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:19:46 ID:Lt1
ハンカチとチリ紙とタオルとコンドームを所持していること
ハンカチとタオルってかぶってないか?
ハンカチとタオルってかぶってないか?
37: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:21:15 ID:7EC
第一ボタンは締める
ヘアワックスだめ
シャツ出しだめ
長さ自由
染めるのダメ
パーマOK
緩いんだか緩くないんだか
ちなみに下校は運動部なら体育着かジャージかウインドブレーカーでOKだった
ヘアワックスだめ
シャツ出しだめ
長さ自由
染めるのダメ
パーマOK
緩いんだか緩くないんだか
ちなみに下校は運動部なら体育着かジャージかウインドブレーカーでOKだった
38: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:22:57 ID:T70
染めるのダメなのは高校でも割とあるから疑問ではなかった
39: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)10:24:20 ID:SHN
最初からじゃなかったし、校則でもなかったけど校内放送でながす曲に検閲はいるようになった。
たかだか昼食時にフォルゴレの歌流れただけなのにさー