超進学校にいたけど質問あるかな?
2016/09/01
43: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 20:32:30.87 ID:i9Feje7l
>>38
桜蔭かな?
桜蔭かな?
45: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 20:33:54.39 ID:2KssURfF
>>43 俺の学校から京大は出ないから
36: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 20:18:55.06 ID:/rZYsf2f
ちょうしんがっこうって進研ゼミの奴こんの本当なん??
41: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 20:31:08.76 ID:i9Feje7l
>>36
駿台とか河合塾入るけど進研ゼミは聞いたことがないね、進研模試も受けない
駿台とか河合塾入るけど進研ゼミは聞いたことがないね、進研模試も受けない
37: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 20:25:34.68 ID:1zcLI4LA
大学の話になるけど京大は単位取りやすいってホントですか?
42: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 20:32:07.91 ID:i9Feje7l
>>37
他と比べたらそうかもしれない、でも降ってくるっていうレベルではないよ
ちゃんと準備しないと落ちる
他と比べたらそうかもしれない、でも降ってくるっていうレベルではないよ
ちゃんと準備しないと落ちる
スポンサーリンク
39: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 20:30:22.60 ID:i9Feje7l
ID変わるけど>>1です、みんな進学校の内情とか聞いてくれてもいいのよ?
40: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 20:30:54.08 ID:a6KhuHMJ
授業の質はどう?
大手予備校と比べても遜色ない?
大手予備校と比べても遜色ない?
44: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 20:33:39.73 ID:i9Feje7l
>>40
ばらつきがあるよ、下は生徒以下から上は予備校行ったらウン千万稼げんじゃないかってレベルまで
ばらつきがあるよ、下は生徒以下から上は予備校行ったらウン千万稼げんじゃないかってレベルまで
46: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 20:41:05.14 ID:f6ttOMCs
プレステージor学研ハイレベル模試の校内平均偏差値いくらくらい?
47: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 20:56:06.60 ID:i9Feje7l
>>46
高二の時のプロシードが出てきた。
三教科なら多分55くらい、雑魚ですねw
高二の時のプロシードが出てきた。
三教科なら多分55くらい、雑魚ですねw
60: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:16:46.77 ID:f6ttOMCs
>>47
リアルな数字だね
西大和、大阪星光、洛星あたりかな?
リアルな数字だね
西大和、大阪星光、洛星あたりかな?
71: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:23:17.05 ID:i9Feje7l
>>60>>61確かにそこらへんとレベルは高いと思う
72: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:23:41.44 ID:i9Feje7l
>>71
ミスった、レベルは近いと思うよ
ミスった、レベルは近いと思うよ
48: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:02:41.82 ID:EmvptYnL
最下位のやつどこの大学行った?
50: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:07:26.93 ID:i9Feje7l
>>48
神戸学院大学ならいた
神戸学院大学ならいた
52: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:09:31.47 ID:EmvptYnL
>>50
やっぱりどこも最下位は悲惨なんやな
やっぱりどこも最下位は悲惨なんやな
53: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:11:06.06 ID:i9Feje7l
>>52
多分高卒ニートもいる
多分高卒ニートもいる
55: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:13:52.29 ID:EmvptYnL
>>53
高校の偏差値なんぼやった?
地方トップ校やったけど上位と下位の差激しすぎやった
高校の偏差値なんぼやった?
地方トップ校やったけど上位と下位の差激しすぎやった
62: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:17:50.42 ID:i9Feje7l
>>55
流石に言うと特定されかねないので...
75以上だけど差はやばいよ。下は並の高校生以下
流石に言うと特定されかねないので...
75以上だけど差はやばいよ。下は並の高校生以下
67: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:22:20.38 ID:EmvptYnL
>>62
おおすまんw
俺らもついていけてないやつ多かったわ
ありがと!
おおすまんw
俺らもついていけてないやつ多かったわ
ありがと!
49: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:05:21.13 ID:0BEuaqbY
どうせ西大和(笑)
51: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:08:06.24 ID:i9Feje7l
>>49
君がそうなの?
君がそうなの?
54: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:13:02.49 ID:0BEuaqbY
>>51
俺が西大和みたいなとこ行くわけねえだろwwwwwwwwwwww
俺が西大和みたいなとこ行くわけねえだろwwwwwwwwwwww
58: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:16:02.14 ID:a6KhuHMJ
理三何人?
65: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:20:58.17 ID:i9Feje7l
>>58
0です。点数開示で理三に受かってた変態ならいたよ
0です。点数開示で理三に受かってた変態ならいたよ
59: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:16:43.37 ID:SxFhF5VI
京大の併願は?
70: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:22:30.52 ID:i9Feje7l
>>59
周りには同志社を受けてる人もいたけど、受験料が高いから受けなかった。だから京大だけ受けて京大だけ受かった
周りには同志社を受けてる人もいたけど、受験料が高いから受けなかった。だから京大だけ受けて京大だけ受かった
61: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:17:19.30 ID:2KssURfF
すげぇ東大寺っぽいな
66: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:22:13.54 ID:YEUfABAB
特定した
73: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:24:14.84 ID:i9Feje7l
>>66
やめてぇ>_<
やめてぇ>_<
69: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:22:28.72 ID:f6ttOMCs
地方医と京大理系の難易度についてどう思う?
76: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:26:19.30 ID:i9Feje7l
>>69
賢い人がごっそり医学部に行くのは悲しいね。そういう人こそ京大でバリバリ研究してほしい。難易度は両方とも変わらないと思う。
賢い人がごっそり医学部に行くのは悲しいね。そういう人こそ京大でバリバリ研究してほしい。難易度は両方とも変わらないと思う。
74: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:24:59.64 ID:ioyJ7iLU
超進学校で落ちこぼれた高2に一言
78: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:27:35.57 ID:i9Feje7l
>>74
マジで言うけど、今高2ならまだ間に合う。大事なのは自分に合ったレベルの勉強をすること。周りが赤本とかやりだしても焦るな‼
マジで言うけど、今高2ならまだ間に合う。大事なのは自分に合ったレベルの勉強をすること。周りが赤本とかやりだしても焦るな‼
75: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:25:08.49 ID:OwGX9+Xo
膳所高校だろ
79: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:28:42.68 ID:i9Feje7l
>>75
特定が怖いので、悪いけどその手のレスはふわっと返しとく。
特定が怖いので、悪いけどその手のレスはふわっと返しとく。
77: 名無しなのに合格 2016/07/17(日) 21:27:26.00 ID:DtqvyYiI
京大って工学部は言われてるほど難しくないよな?